易経で自分らしさを磨く

~『易経カード』を人生のシグナルに~

「学校の安全安心」

〇「今日の易占から」

  • 今日の易占は「山水蒙」の「上爻変」でした。
  • 「蒙」(もう)は、学び続けることの大切さを説きます。 
  • 「上爻変」ですから、外部から守りつつ、教え導くことが大切です。
  • 本日のテーマは、「学校の安全安心」とします。

 

〇「地域を楽しむ」

  • 当地・四條畷市にある6校の市立小学校には、2001年(平成13年)に起こった大阪教育大学附属池田小学校での事件をきっかけに、市の学校安全協議会を構成するボランティアの学校受付員さんが、子どもたちの安全を守るために登校時刻から下校時刻まで正門に常駐し、来校者のチェックをしています。
  • 市の学校安全協議会では、折に触れて四條畷警察署の防犯スタッフを講師に招き、防犯教室や防犯訓練を実施して、「防犯に強いまちづくり・学校づくり」に向けて、不審者に出会った時の対応手段や心得をケーススタディしています。
  • 学校の安全を守るためには、普段からのあいさつや声かけと不審者を見かけたときの素早い対応が有効であることは、これまでの事例や経験値から実証されています。
  • どの受付員さんも、防犯という視点だけでなく、親しみ・愛情を込めて子どもたちへの声かけやあいさつを行ってくださるので、学校現場の日常風景には欠かせない存在になっています。

〇「観る力を養う」

  • さて、「学校の安全安心」ですが、大阪府では2002年(平成14年)に、全国に先駆けて「大阪府安全なまちづくり条例」が制定され、警察、行政、事業者、府民の協働による安全なまちづくりに向けた取組みが進められました。

    f:id:okarina1952:20210628102522p:plain

  • その後、通学路を含めた子どもにとって安全安心な環境づくりに必要な対策、例えば「街路灯」や「防犯カメラ」の設置、巡回パトロールなど、人的物的な環境整備が大きく前進したわけです。