易経で自分らしさを磨く

~『易経カード』を人生のシグナルに~

各カードの解説(No.3.風地観(ふうちかん))

Ⅱ『易経カード』を使ってみよう!

各カードの解説(より効果的に使うために)

☆No.3「風地観(ふうちかん)」

・「五爻」と「上爻」が陽、あとは「陰」の形(卦)です。

.「卦」の形:「五爻」と「上爻」が陽「-」で、あとは陰「- -」が重なった象形

.「卦」の名称:「風地観」(ふうちかん)

.「卦」の主たるメッセージ:「本質をよく見極めて判断す」

このカードが出たら、何事もしっかりと観察して、その本質を捉えるべき時です。

易経にも通じていた東洋哲学者・安岡正篤氏の説く「思考の三原則」は、「第一が長い目で観ること、第二が多面的に観ること、そして第三が根本を観ること」です。この卦は第三のポイントですね。

.8グループの「色分け帯」:「坤・地グループ」の橙色

.デジタル番号:No.3(「二進法」で解釈し、「十進法」で表示した番号

.「吉凶」の区分:「卦」の吉凶評価は「吉」

.「評価ポイント」:「吉」= +1(双六ゲームでこのカードのところに来ると1つ前に進めます。)

.各「爻」のコメント(サイコロの目が示す番号:1=初、2~5=二~五、6=上)

・さて、その後の展開はどうなるか?

 ⇒サイコロの目の「爻」を(陰を陽に、陽を陰に)反転させます。

 ⇒反転させた後に得られる「卦」、それが「之卦(しか)」です。

 ⇒サイコロの目が示す「之卦」カードを取り出し、その主メッセージと吉凶を読み取ります。

「之卦(しか)の6パターン」