易経で自分らしさを磨く

~『易経カード』を人生のシグナルに~

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「旨いものは宵に食べ、旨い話は二度考える」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「水沢節」の「上爻変」でした。 「節」(せつ)は、節度を心得る。甘い話や好い条件でも、自らを律してより厳しい道を選びます。 「上爻変」ですから、節制が過ぎると、何か楽しめない人生になってしまいそうですね。 本…

「食文化を支えるもの」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「山雷頤」の「初爻変」でした。 「頤」(い)は、生計を維持する道、食事や言動を節度あるものにします。 「初爻変」ですから、自分らしさを忘れて他人を羨むようではダメですね。 本日のテーマは、「食文化を支えるもの…

「身心一如」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「沢山咸」の「四爻変」でした。 「咸」(かん)は、フィジカルに感応するとき。メンタルな面も意識して心身のバランスを保ちます。 「四爻変」ですから、自分のドメイン(活動領域・守備範囲)企業でいえば「本業」を守る…

「情理を尽くす」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「地風升」の「四爻変」でした。 「升」(しょう)のときに心掛けることは、①時を得る ②実力を養う ③後援者を得る の3つ。着実に伸び栄えます。 「四爻変」ですから、実力が行使できる立場にあっても、謙虚に振舞います。…

「花は野にあるよう」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「沢風大過」の「五爻変」でした。 「大過」(たいか)は、力や資源を内に抱え込んで、活かし切れない状態です。今できることから処理していきます。 「五爻変」ですから、身勝手な振る舞いは少々恥ずかしいですね。慎みま…

「かまどの煙」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「風地観」の「上爻変」でした。 「観」(かん)は、深く洞察し、物事の本体・本質を見極めるときです。 「上爻変」ですから、広く世間の有様を観察して、これまで自分の行ってきたことを省みます。 本日のテーマは、「か…

「足元を観る」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「水山蹇」の「初爻変」でした。 「蹇」(けん)は、前途に困難なことが待ち受けているので、ここは止まって自分の足元を観ます。 「初爻変」ですから、今は退いて守りを固める。時が来れば事は成ります。 本日のテーマは…

「山系の彩り」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「地風升」の「五爻変」でした。 「升」(しょう)は、着実に前進・上昇するときです。 「五爻変」は、一歩ずつ堅実な歩みを進めます。 本日のテーマは、「山系の彩り」とします。 〇「地域を楽しむ」/「観る力を養う」 …

「時節の到来」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「坤為地」の「三爻変」でした。 「坤」(こん)は、あらゆるものを受け入れて形にし、発展成長させていくときです。 「三爻変」ですから、実力を発揮するタイミングを待って、やり遂げることに意識を集中します。 本日の…

「恒産なければ恒心なし」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「雷風恒」の「三爻変」でした。 「恒」(こう)は、平穏で安定した状態にあるとき。所期の目的・目標を意識します。 「三爻変」ですから、初心を忘れていないか、自分の行いを省みる必要がありますね。 本日のテーマは、…

「粉骨砕身」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「風水渙」の「三爻変」でした。 「渙」(かん)は、散っていくメンバーの結束を固めるとき。方針と目標を確認します。 「三爻変」は、粉骨砕身して悔いなしですね。 本日のテーマは、「粉骨砕身」とします。 〇「地域を楽…

「由らしむべし」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「天水訟」の「五爻変」でした。 「訟」(しょう)は、争訟で物事の解決を図るとき。できれば訴訟沙汰になるまでに、何らかの手を打てる方が望ましいですね。 「五爻変」ですから、正義を貫いて勝訴します。 本日のテーマ…

「労多くして」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「水火既済」の「三爻変」でした。 「既済」(きさい、きせい)は、物事が一通り完結するとき。新たな展開をイメージして挑む心構えが必要です。 「三爻変」ですから、苦労しても十分な成果が得られない感じですね。 本日…

「氏神と鎮守(ちんじゅ)」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「風水渙」の「上爻変」でした。 「渙」(かん)は、散るとき。チームの結束を固めることが大切です。 「上爻変」は、前途に難が待ち受けていますので、感覚を研ぎ澄ましてこれを避けます。 本日のテーマは、「氏神と鎮守…

「変化を受け入れる」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「雷地豫」の「三爻変」でした。 「豫」(よ)は、あらゆる動きや変化を受け止めて、創造に向かって始動していくときです。 「三爻変」ですから、卑屈で弱者に威を示すような姿勢ではダメですね。 本日のテーマは、「変化…

「真空の法則」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「天山遯」の「五爻変」でした。 「遯」(とん)は、逃れ退くとき。 「五爻変」ですから、志を持ちながら退くことによって、よい結果につながります。 本日のテーマは、「真空の法則」とします。 〇「地域を楽しむ」 地域…

「機が熟す」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「水天需」の「四爻変」でした。 「需」(じゅ)は、時機を待つ。これまでの努力が報われる機会が近づいています。 「四爻変」ですから、素直な心で周囲の導きに従ってOKですね。 本日のテーマは、「機が熟す」とします…

「心が和む空間」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「水地比」の「四爻変」でした。 「比」(ひ)は、(争いや葛藤を経て)チームのメンバーが親しみ心が相通じるときです。 「四爻変」ですから、仲間とともに忠実にリーダーをサポートします。 本日のテーマは、「心が和む…

「“やる気”を持続させる」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「火地晋」の「初爻変」でした。 「晋」(しん)は、賢明な方針に従い、誠実に行動して成果につながります。 「初爻変」は、まだ実力も地位も得られない段階ですが、初志を貫いてわが道を歩みます。 本日のテーマは、「“や…

「資源配分の平等・公平・公正」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「風雷益」の「上爻変」でした。 「益」(えき)は、持てる資源や能力を求める人々に提供することで、社会全体に便益が及びます。 「上爻変」は、自己中心的で一貫性を欠いている恐れがあります。社会に貢献するという目的…

「節度と節制」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「水沢節」の「五爻変」でした。 「節」(せつ)は、節度を持って振舞うので、物事は円満に運べます。 「五爻変」は、節度を保ちながら自分が良いと思うことを実行していきます。 本日のテーマは、「節度と節制」とします…

「凛として」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「雷天大壮」の「上爻変」でした。 「大壮」(たいそう)は、周囲の騒がしい動きに惑わされることなく、叡智を働かせます。 「上爻変」ですから、力量が及ばず苦労が絶えない状況ですが、努力を継続してこそ結果が出ますね…

「地道な快挙」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「坤為地」の「三爻変」でした。 「坤」(こん)は、大地のような包容力で何事も実現させます。 「三爻変」ですから、力を温存しながら完遂・完成することに集中します。 本日のテーマは、「地道な快挙」とします。 〇「地…

「自助の精神」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「火天大有」の「上爻変」でした。 「大有」(たいゆう)は、望みが達せられるときですが、新たな陰りには留意することが大切です。 「上爻変」は、天の導きがあり順調に進みます。 本日のテーマは、「自助の精神」としま…

「賢者が愚者から学ぶ」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「山水蒙」の「五爻変」でした。 「蒙」(もう)は、素直な気持ちで学ぶことの大切さを説きます。 「五爻変」ですから、謙虚な姿勢で良き師について教え導かれます。 本日のテーマは、「賢者が愚者から学ぶ」とします。 〇…

「蹇蹇録(けんけんろく)」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「水山蹇」の「三爻変」でした。 「蹇」(けん)は、自力では進めない危機的状況にあり、しばらく止まって耐えるときです。 「三爻変」は、危機に直面しますが、引き下がって身を護れば、チームのメンバーに喜ばれます。 …

「ベストツーリスト」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「火山旅」の「上爻変」でした。 「旅」(りょ)は、リスクのある今後の展開を見極めます。 「上爻変」ですから、見知らぬ場所で高慢な姿勢はいけませんね。謙虚に振舞います。 本日のテーマは、「ベストツーリスト」とし…

「及ばないときは退く」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「地水師」の「四爻変」でした。 「師」(し)は、集団・軍団であり、よき指揮者(リーダー)を得て勝負に臨みます。 「四爻変」ですから、難が予測されるときは退くことが賢明です。 本日のテーマは、「及ばないときは退…

「人生の五計」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「風火家人」の「四爻変」でした。 「家人」(かじん)は、家庭の安定・円満の要になる立場であり、人間社会の基礎基盤になる家族を守ります。 「四爻変」ですから、柔和に接して計を怠らず、万事順調です。 本日のテーマ…

「満月が過ぎれば」

〇「今日の易占から」 今日の易占は「乾為天」の「上爻変」でした。 「乾」(けん)は、充実して隆盛を極めるときです。 「上爻変」ですから、一歩譲って周囲を立てることで円滑に進みます。 本日のテーマは、「満月が過ぎれば」とします。 〇「地域を楽しむ…